*m's small garden*

植物育てが運んでくれる小さな幸せ

コスモスが高くてビックリした!

今日は暑くて( ̄▽ ̄;)

涼しい日があったせいか、特に暑さを感じました。

そして~

やっと、あの野ボタンに

 

蕾かな~?って思えるポチンが見つかりました。

 

どう?この先っちょ。

 

蕾であることを祈る。。。

 

そして、今日はどうしてもコスモスの苗が欲しくて

ちょっと遠くの(車で片道30分以上?)園芸店まで行ってきました。

 

まだ暑さの影響なのか、あんまり芳しい苗が並んでない。

 

ダリアも欲しかったんだけど、背の低いこんな小さなポットで

1000円!

高いだろ~( ̄▽ ̄;)

しかも1種類しかないの!

コリャイカン。

10月1日には、別の苗屋さんが営業始めると

友だちから情報を得たので

ダリアはそこの苗屋さんに行く日まで我慢。

 

コスモスは??どこ?ないの?って探したら

 

たったこれだけありました。

1鉢500円だって!

まじ?!

物価高なのは日々実感してるけど

それにしても、コスモスだよ?

こんなに高いの?!

これも10月1日を待つか、と思ったけど

考えたら通販の方がいろんな種類があって選べて

値段も安いんじゃない?

そう思って検索してみたら・・・まさにそうでした!

遠くの花屋にガソリン代使って行ってる場合じゃなかったわ^^;

今、ネットで注文しました。

送料入れても、、、安い♡

 

しかし、今日も行ったからには

とりあえず買ってきました。

 

ほんとは山ほど買うつもりで行ったんだけど

ぜんぜんそそられるのが無くて

こんな具合になりました。

明日、植えられるかなぁ~♡

とりあえず楽しみ(笑)。

 

庭では、まだまだ大きく育ったジニアが素敵です。

コスモスは、こんなに高いんなら・・・

やっぱり種から育てればねぇ。

私ではうまく育てる自信がないから

Kちゃん(夫)に頼もうかな?

畑なら良く育ちそうよね??

 

こんな花も、また咲きだしました。

 

野草だと思います。

いつの間にか庭で咲くようになりました。

名前が分からないのでGoogle写真検索してみたら

クサノオウと出ました。

漢方薬にもなるそうですが、素人が利用するのは危険。

野原で自生していると書いてありました。

可愛いからね、花を愛でます。

 

しんぱいしないでください。

ぼくはそんなもの、たべません!

 

今日も来てくださってありがとうございます。
皆さま、良い日をお過ごしくださいね^^
 
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
花・ガーデニングランキング にほんブログ村 花・園芸ブログへ
人気ブログランキングでフォロー

届くの楽しみ~♡

ごはんブログは⇩

kohakunchi.hatenablog.com